MENU

SEO検定は意味ない?転職に有利?1級合格者がメリットと共に解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
SEO検定は意味ない?転職に有利?1級合格者がメリットと共に解説

「SEO検定は意味ない」

このような言葉を聞くこともあります。
意味ないならわざわざ勉強したくないですよね。

そこで本記事では、
SEO検定1級に合格した筆者が、SEO検定は意味あるのかについて考えていきます。

まずざっくりした結論から言えば、
「転職においては意味ない、スキルアップにおいては意味ある」です。

詳しくは本文で解説していきます。

\詳しい情報はこちら/

目次

SEO検定は意味ない?

冒頭でも書いた通り、
「転職においては意味ない、スキルアップにおいては意味ある」というのが私の見解です。

転職においてSEO検定は意味ない

全く意味ないとまでは言いませんが、
SEO検定が転職で有利になるという話はあまり聞きません。

大手転職サイトで「SEO検定」と検索した際にヒットした求人数は以下の通りです。

リクナビNEXT9件
doda7件
マイナビ転職1件
2024年9月時点
最新情報は各HPでご確認ください

SEO検定はあくまで最低限の知識を証明するための資格という認識に留めておいた方がいいでしょう。

編集長

資格を取得しても損はないと思いますが、転職評価への過剰な期待は禁物です。

ウェブ業界への転職で有利になりそうな資格は?

SEO検定を転職で役立てようと考えていた方もいたと思います。

しかし先ほども書いたように、
SEO検定はあくまで最低限の知識を証明するための資格という認識に留めておいた方がいいでしょう。無いよりはあった方がいいという程度ですね。

では他におすすめの資格はあるのか?
その資格は以下の開閉ボタン内で紹介しています。

その他おすすめの資格

Google認定資格

ウェブ系の仕事ではGoogleの解析ツールがよく使われているため、Googleの認定資格が評価されることもあります。

このあたりは実務でもよく使われるので、
有資格者になれば転職で評価される可能性もあるでしょう。

\詳しい情報はこちら/

ウェブ解析士

ウェブ解析士は、ウェブについて広範的な知識を学べる資格です。

大手転職サイトで「ウェブ解析士」と検索した際にヒットした求人数は以下の通りです。

ウェブ解析士SEO検定
リクナビNEXT143件9件
doda46件7件
マイナビ転職11件1件
2024年9月時点
最新情報は各HPでご確認ください

SEO検定と比較すると、ウェブ解析士の方が求人数は多くなります。

SEO検定より難易度は上がりますが、
転職での評価を上げたいなら、ウェブ解析士の取得をおすすめします。

\詳しい情報はこちら/

1級より2級か3級を持っている方が有利?

SEO検定1級はモバイルSEOやローカルSEOなど、ややニッチなところを学ぶ資格です。

いっぽう、2級はGoogleからの評価を高める技術を学び、3級はキーワードの設定やサイトの内部構造の技術を学びます。
企業としては、1級より2級と3級で学ぶ知識を求めることが多いと思います。

これは私の意見ですが、
もし私がSEOの採用担当だとすれば、1級よりも2級か3級を持っている人を評価するかもしれません。

1級と聞いたら一見すごいと思われそうですが、
SEO検定に詳しい人であれば、このような判断基準を持っている可能性も考えられます。

編集長

これはあくまで主観です。
採用担当者や転職エージェントが知り合いにいれば実情はそちらからお伺いしてください。

スキルアップにおいてSEO検定は意味ある

転職などとは一切関係なく、
スキルアップを図るためにSEO検定を活用するのは有効だと思います。

私もSEO検定1級に合格しましたが、
ブログの運営に役立つ機会がありました。

私はSEO検定1級を受ける時にはブログの運営歴が4年ほどありましたが、全然知らなかった知識は結構出てくるもので、新しい発見の積み重ねでした。

このように、自分のスキルアップや知識の吸収という面においてはSEO検定は無駄にならない資格だと思います。

編集長

「キャリアアップ」ではなく「スキルアップ」向きの資格と言えそうです。

SEO検定を取得するメリット

SEOの知識が体系的に身につく

これからSEOを勉強したい方、仕事でSEOに携わっている方、ブログを運営したい方などは、SEO協会のようなちゃんとした教材から学ぶことをおすすめします。

それ以外の教材や成功したブロガーの意見を聞くなというわけではないですが、まずは体系的にSEO

ブログ運営の知識の強化に役立ちます。

編集長

「SEO検定は意味ない」と言われることもありますが、私は勉強して良かったと思っています。

有資格者であることをアピールできる

SEO検定の有資格者であることを上手くアピールすることで有利になる場面もあると思います。

例えばSEOについての情報を発信したい時、
SEO検定1級を持っていれば、専門性や信頼性などが向上することが期待できます。

SEOにおいては「E-E-A-T*」という指標が重要視されているので、有資格者であることを上手くアピールできればGoogleからいい評価をもらえる可能性が上がるかもしれません。
*Experience(経験)、Expertise(専門性)、Authoritativeness(権威性)、Trustworthiness(信頼性)

編集長

私もこのサイト内で有資格者であることは度々アピールしています。

全日本SEO協会の公式サイトから被リンクをもらえる

SEO検定1級に合格後、全日本SEO協会公式サイトに申請することで合格者一覧にリンクが記載され、これが被リンクとなります。

被リンクはSEOにとって重要な指標の一つです。
SEO協会のようなホワイトな被リンクを獲得できれば、自身のサイトのドメインパワー向上を期待できます。

SEO検定の勉強方法

SEO検定の勉強方法はただ一つ。

テキスト、問題集を周回することです。

私はテキスト1周、問題集2周ほどで本試験に挑みましたが、64点(60点以上で合格)というギリギリの結果になったため、この勉強量ではやや足りないと思いました。

なお、教材は一般社団法人全日本SEO協会が出版している『SEO検定 公式テキスト 1級』『SEO検定 公式問題集 1級』を使用しました。

ワンポイント

テキストは読み込んだ方がいいです。

問題集だけやれば何とかなるという意見もありますが、本試験では問題集に載っていない知識が問われることも普通にあります。

試験を終えて読み返してみると、テキストにはちゃんと載っていたという問題もあったので、テキストもきちんと読み込むことをおすすめします。

\書籍はこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次